手話サークルあけぼの会 ~手話で話そう!~

手話がまだ社会に広まっていない1980年に「手話を広めたい」「聞こえない障がいを理解してほしい」と聞こえない人が中心で、あけぼの会を設立しました。今では、手話が市民の中に広まってきていますが、もっとより多くの方が手話で会話してほしいです。「手話やってみたい方大歓迎!!」です

【例会日時】毎週土曜日 19時~21時  【例会場所】老人福祉センター

声のボランティアやまびこ ~広報紙をCDやテープに録音~

広報を読んで録音しているところ 私達は、月1回発行される「広報こうなん」と社協が発行する「社協だより」をCDやテープに録音し、視覚障がい者に届ける作業を主に行っています。また、より良いテープを作るための勉強会と視覚障がい者との交流会なども行っています。

【例会日時】毎月下旬 4日間  【例会場所】 老人福祉センター 録音室

点訳ボランティアたまづさ会 ~新聞記事、広報紙等の点訳~

市内在住の視覚障がい者に、広報こうなん・社協だより・図書館だより・新聞記事等を点訳して届けています。
またリクエストに応じて一般図書を点訳し、図書館に収蔵しています。点訳ボランティア養成の講習会も毎年開催しています。
点訳に興味のある方は、参加してみませんか。

【例会日時】第2・4水曜日 13時~15時  【例会場所】老人福祉センター

手話サークルこけし ~楽しい日常生活を手話で~

耳が聞こえない方と一緒に考えながら毎週楽しく勉強しています。
活動としては、小中学校の福祉実践教室に行き、聴覚障がい者が手話を教えたり、また地域の学生さんが訪れ、手話を通して交流を図っています。
古切手などの収集もしており、そのお金は地域の福祉施設に寄付をしています。

【例会日時】第1~4水曜日 13時30分~15時 【例会場所】老人福祉センター

ボランティアグループさくら会 ~学校で高齢者疑似体験実施~

主に小中学校での福祉実践教室で高齢者疑似体験のサポートをしています。ゴーグル・重り等を体に装着して階段の上り下りや、本を読む、サイフからのお金の出し入れ等、実生活に近い体験をしています。また、病院・各種イベント会場でも多くの方に体験して頂き、高齢者にやさしい社会作りを目指しています。

【例会日時】偶数月第1月曜日 13時30分~15時  【例会場所】老人福祉センター

人形劇グループわらしべ ~人形劇で心に栄養と感動を~

昭和50年に発足し、人形劇と影絵と手遊びを通して、子供ばかりではなく、大人の方にも、楽しさと感動を味わって頂けるよう努めています。
市内18ヶ所の保育園をはじめ、養護学校、福祉施設、子供会、子育て支援グループ等にて、年間30回~40回公演を行っています。

【例会日時】毎週金曜日 9時~16時  【例会場所】江南団地集会所

要約筆記サークル藤 ~相手の話を書いて伝えます~

話はできるのに相手の話が聞こえない難聴・中途失聴者の声を受け昭和63年に会を発足させ相手の話を書いて伝える要約筆記を行っています。講演会での筆記通訳、社会に向けては要約筆記、難聴、中途失聴者への理解を求めていきます。手書きだけでなくパソコン要約筆記も勉強していますので、多くの方の参加を!!

【例会日時】第2土曜日 13時30分~15時30分  【例会場所】老人福祉センター
【ひとりぼっちの難聴者をなくそうの会】第3水曜日 9時30分~11時  【場所】老人福祉センター

運転ボランティア ~外出を支援するボランティア~

単独での移動が困難な方への外出支援として、車いすでの乗車が可能なリフト付きワゴン車を使用し、移送サービスを行っています。利用される方の目的は通院や買い物、レジャーなど様々です。「移送サービスを利用してから行動範囲が広がって嬉しい」など喜びの声に励まされて活動しています。

【例会日時】例会日時不定期  【例会場所】老人福祉センター

eye・愛サークル ~視覚障がい者ガイド教室のサポート~

江南市内の小中学校で行われている福祉実践教室の「視覚障がい者ガイド教室」に協力しています。アイマスクを着けて、目が見えないことの体験をしてもらいます。その中で福祉に目をむけてもらうように話をします。困っている人がいれば手を差し伸べることができる人に育ってほしいと願いながら活動しています。

【例会日時】奇数月第1金曜日 10時~11時30分  【例会場所】老人福祉センター他

社協花しおりの会 ~押し花を使った交流企画等~

社協国際婦人の会から名称を変更し、現在は会員の得意なことを活かした活動を行っています。主に、押花利用の個性豊かな手帳やボード作り講座や若さを保つ健康体操、施設等で出前指導による交流の場づくりなど、地域の交流づくりにつながるように活動しています。

【例会日時】毎月第1水曜日 10時~12時  【例会場所】老人福祉センター

江南レクリエーションキャンプカウンセラー協会 ~レク企画やキャンプ等~

昭和61年に発足し、わんぱくキャンプを中心に子ども福祉塾、講習会など子どもに関する行事の実施やカウンセリングを行っています。
また、子ども会などの依頼によりキャンプ、クリスマス会、歓送迎会等にも出かけています。通称「KRCCA」

【例会日時】第1・3水曜日 20時~21時30分  【例会場所】老人福祉センター

江南青年学級連絡会 ~障がいをもった方の余暇活動支援~

青年学級は、1人での外出が難しい等の理由から余暇を充実させられない障がいをもった方達の「休日を楽しみたい」という願いを受け、楽しんで過ごす事が出来るよう活動しています。また、障がいをもった方のニーズに出来るだけ応えていけるように、調整を行いつつレクリエーションを企画しています。

【例会日時】不定期(問合せください)  【例会場所】たけのこ作業所