老人福祉センター内の喫茶店跡地にて地域福祉の推進のために、世代を問わず広く住民の方の交流となることを目指し地域交流スペース「みらい」を運営しています。ぜひ幅広くご利用ください。
※会場が利用されていない時間は、ボランティア及び地域活動の情報周知の場として、個人でも自由に利用することが出来ます。ただし、団体が予約の上利用している場合は、団体が優先されます。
(1)地域福祉の推進のために、交流を深めるものであること。
(2)市及び本会広報誌に掲載等、地域において活動の周知を積極的に行うものであること。
(3)会議、定例会、研修会等の利用団体の定例的な利用でないこと。
(4)個人の利用でないこと。
交流スペースを利用しようとする団体は、「地域交流スペースみらい 利用申請書(様式1)」を利用しようとする日の3カ月前から1カ月前までに本会に提出し、許可を受けてください。利用の変更・取消しについては、速やかに本会まで連絡をしてください。利用申請書は社協窓口で配布しています。
(1)利用時間は、午前9時から午後5時まで(年末年始、毎月第3金曜日除く)
(2)利用団体は、1時間単位で利用できるものとし、最長8時間までとします。
利用料金は無料です。
電話・FAX:0587-55-5262