
社協のボランティアセンター
全国社会福祉協議会が、社協VCの機能や役割などを5つの役割と25の視点でまとめた「社協VC強化方策2023」が2023年5月に策定されました。各市町...
ブログ
全国社会福祉協議会が、社協VCの機能や役割などを5つの役割と25の視点でまとめた「社協VC強化方策2023」が2023年5月に策定されました。各市町...
令和6年4月5日(金)より、江南市社会福祉協議会の場所は旧保健センター(江南市北野町川石25-11)になり、令和8年度から複合化された新しい建物で活...
ただいま、設立49年の歴史を持つ「江南市立福祉センター」の建替えに伴い、福祉センター1階ロビーにてありがとうメッセージを記入するコーナーを設けていま...
本日は本会ボランティアグループ「音訳ボランティアやまびこ」が作成している音訳CDを紹介します。 やまびこは1981年7月に設立され、江南市から発行さ...
本日、2月1日より受付を開催した「お困りスマホ相談」と「スマホ教室」ですが、多くの方に申込いただき、両方とも残りわずかの定員となりました(※先着順の...
明日から2月。 社協では各種申込がはじまります!
令和6年2月1日、社協だより2月号が完成し多くのみなさんの手に届いていることかと思います。 今回の見どころは江南市社協で初の試み「赤い羽根共同募金の...
社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織であり、1951年に制定された社会福祉事業法(現「社会福祉法...
本日は市内小学校にて「高齢者疑似体験教室」を開催しました。高齢者のくらしを疑似体験して高齢者の心身について学ぶという目的です。高齢者疑似体験グループ...
江南市社会福祉協議会では、全国社会福祉協議会から東海北陸ブロックの社会福祉協議会を通じ、愛知県社会福祉協議会から応援職員の派遣要請を受...