イラストで江南市社協の事業報告 その①
江南市社会福祉協議会が市内在住の車いすを必要としている方に無料で車いすを貸出をした件数は、338件の貸出がありました(令和5年度) ▲ほぼ毎日利用が...
ブログ
江南市社会福祉協議会が市内在住の車いすを必要としている方に無料で車いすを貸出をした件数は、338件の貸出がありました(令和5年度) ▲ほぼ毎日利用が...
江南市と江南市市社会福祉協議会では「みんなで支え、みんなで育む『しあわせ』なまち江南」を目指す計画を合同で令和6年4月1日に策定しました。この計画に...
江南市社協では毎年、各々の社協職員が目標管理シートというものを年度はじめに作成します。業務をどの程度、どの水準で、どの期間に達成していくのか。そして...
さて本日は江南市社会福祉協議会が移転した「江南市中央コミュニティ・センター」について写真で紹介します! ▲ロビー(サイネージで江南市社協の動画を上映...
ただいま本会YouTubeにて公開中の「江南市社会福祉協議会のプロモーション動画」おかげさまで視聴回数が伸びています! そして嬉しいことに視聴時間が...
さて本日は江南市社会福祉協議会が新たなに整備したものを紹介します。それは「子ども用の貸出用車いす」です。 社協では無料の車いす貸出を継続的に行ってい...
本日より江南市社会福祉協議会のプロモーション動画を公開しました!ホームページのバナーも変更しましたので、ぜひ多くの方に宣伝をお願いいたします。今後は...
本日は4月2日、新たな建物になり2日目です。大きなものや書類などは搬入できましたが、スムーズに運営が開始できるようになるにはまだまだ時間がかかりそう...
みなさま、お久しぶりの更新です。令和6年3月の期間はいろいろとあり、いろいろとありすぎて大変でした・・・。 ですが、令和6年4月1日から事業所を移転...
本会では市内在住で怪我や病気等で一時的に車いすが必要な方に対して「(無料)車いす貸出サービス」を実施しています。 年齢は問わず、証明書類や印鑑も必要...