
令和7年度ホームページ更新中
本日の天気は不安定な1日でしたね。 さて現在ホームページにて、令和6年度から令和7年度になったことによる情報更新を行っているところです。随時更新をし...
ブログ
本日の天気は不安定な1日でしたね。 さて現在ホームページにて、令和6年度から令和7年度になったことによる情報更新を行っているところです。随時更新をし...
年度の切り替え。事務作業が・・・。
現在、江南市社会福祉協議会ではたくさんのボランティアの講座を受付中です。 聞こえのサポーター教室 点訳講習会 お困りスマホ相談 ボランティア紹介、相...
市が毎月発行している「広報こうなん」の音声データを江南市社会福祉協議会の登録ボランティアグループ「声のボランティアやまびこ」が作成しています。作成し...
社協だより4月号(最新号) ※社協だよりは赤い羽根共同募金の配分金により作成しています
今日は金曜日ですね。3月31日(月)をもって令和6年度が終了します。年度末の事務処理と新年度の事務処理が重なるのがこのぐらいの時期になります。 まず...
本日は社協ボランティアサポーター交流会を開催しました!その資料を一部紹介します。 今回の交流会ではどのような目的で開催しているか等の目的を共有しなが...
今月、社協ボランティアサポーター(ICT広報啓発グループ)で撮影・編集した地域の取り組み2本をYouTubeで公開しました!今回は「江南市今市場区」...
3月9日(日)午後2時〜5時、江南市中央コミュニティ・センターにて「社協子ども食堂」を開催しました。この取り組みの目的は大きく3つ。①子どもが安心で...
3月5日(水)江南市小郷町にあるしな㐂(ラーメン屋)にて「しな㐂子供食堂」の立ち上げに関しての話し合いを行いました。これまでにも話し合いを重ねており...