
第77回!江南市地域福祉研究会開催のお知らせ
今回の江南市地域福祉研究会は「能登半島地震の支援活動報告」を中心に、どのような災害支援の在り方が求められるのかを参加者の皆さんと一緒に考えていきます...
ブログ
今回の江南市地域福祉研究会は「能登半島地震の支援活動報告」を中心に、どのような災害支援の在り方が求められるのかを参加者の皆さんと一緒に考えていきます...
江南市社会福祉協議会では「何かボランティアをしたい」、「何か活動したい」という様々な方の相談に対応するため「ボランティア紹介・相談」を行っています。...
今日は社協だよりでも募集していた「スマホ教室」の開催日! 総勢20名の方の参加者がありました! ▲興味関心のある人が多かったよ! 社協もスマホ相談を...
本日は「西尾張ブロックボランティアフェスティバル推進委員会」に推進委員として事務局長、ボランティア代表と出席。江南市から弥富市までは車で1時間弱、西...
2月24日(土)にボランティア・マルシェを開催し、企画した計5日間を無事開催することができました。 今回は「漫画や写真を伝える?みんなの音訳講座」で...
本日は「江南北ファーム」様より、江南市社会福祉協議会へネギ20kgの寄付をいただきました。「江南北ファーム」様はこれまでも多くのネギの寄付をしていた...
本日はボランティア・マルシェ4日目!要約筆記サークル藤による「文字で遊ぶ遊字体験」を実施しました。 要約筆記サークル藤は、相手の話が聞こえない難聴・...
2月17日(土)に手話サークルあけぼの会による「今からはじめる、はじめての手話講座」を開催しました。活動内容は身振りで伝言ゲーム、口話の読み取り、手...
本日は「ボランティア・マルシェ」の3日目、高齢者疑似体験ボランティアグループさくら会による「高齢者のくらしの体験講座」でした。活動内容はボランティア...
本日、2月14日(水)から福祉センターの地域交流スペースみらいにて計5日間、「ボランティア・マルシェ」を開催します。ボランティア・マルシェとは、江南...